2019年の一年間に、赤塚グループが紹介された新聞や雑誌、テレビ放送の一覧です。
メディア関係者の皆様には数多く取り上げていただき厚く御礼申し上げます。
【2019年 オススメTOPIC】
11月5日(火)から4週にわたり、三重テレビの番組『コウケツトモヒデの三重県応援団』で、特集「赤塚充良会長の奇跡を辿る」が放送されました。・・・[掲載サイト]
2018年のメディア掲載情報・・・赤塚充良会長の旭日双光章受章、『報道ステーション』鈴鹿の森庭園の生中継 etc.
2017年のメディア掲載情報・・・ハワイの情報マガジン『Eheu』へのアカツカ・オーキッド・ガーデン掲載 etc.
2016年のメディア掲載情報・・・NHKテキスト『趣味の園芸』へのタイタンビカス掲載 etc.
2019
- 新聞
- 11月28日(木)の『中部経済新聞』に、エフエフシー・ジャパンの産業向け業務やFFCの機能を紹介する記事が掲載されました。
 『中部経済新聞』2019年11月28日(木)P7 三重 
 改革に挑む三重企業 エフエフシー・ジャパン
 業務用の水質改善装置 食品分野から受注増加
 
- 雑誌など
- 『観光三重』冬号のイベントカレンダーで「鈴鹿の森庭園」が、三重の名物を紹介するコーナーで「アカツカFFCパビリオン」が紹介されました。
発行元:三重県観光連盟 
 『観光三重』vol.109 2019年12月~2020年2月
 イベントカレンダー 鈴鹿の森庭園「しだれ梅まつり」
 三重の名物ずらり!特産市カレンダー
 FFCパビリオン年末謝恩セール&初売り
 観光三重ホームページ
 観光三重パンフレットPDF掲載ページ
 
- 雑誌など
- 近鉄の情報誌『きんてつハイキング 冬号』に「鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり2020」のご案内が掲載されました。
発行元:近鉄 
 『きんてつハイキング 冬号』2019年12月~2020年3月 P7
 鈴鹿の森庭園「しだれ梅まつり」
 
- 新聞
- 11月15日(金)の『三重タイムズ』で津市の南が丘小学校で行われたチューリップ球根贈呈式についての記事が掲載されました。
 赤塚グループCSR情報 地域社会への貢献(レインボープレゼント)『三重タイムズ』2019年11月15日(金) 
 赤塚植物園がチューリップの球根
 市内全小学校にレインボー・プレゼント」
 
- テレビ
- 11月13日(水)にケーブルテレビZTVの番組『じもトピ』にて、11月9日に開催された「赤塚FFCの日」記念イベントの様子が放送されました。
ZTV『じもトピ』11月13日(水) 
 (左記放送より) (左記放送より)
- 新聞
- 11月12日(火)の『中部経済新聞』に、赤塚充良会長に三重大学名誉博士称号授与式と「赤塚FFCの日」記念イベントについての記事が掲載されました。
 『中部経済新聞』2019年11月12日(火) P7 三重 
 赤塚会長の名誉博士号授与で記念イベント 赤塚植物園グループ
 
- 新聞
- 11月10日(日)の読売新聞に、前日開催された赤塚充良会長に三重大学名誉博士称号授与式と「赤塚FFCの日」記念イベントについての記事が掲載されました。
 赤塚充良会長が三重大学より「名誉博士」の称号を賜りました『読売新聞』 2019年11月10日(日) P29 三重 
 赤塚植物園会長に三重大「名誉博士」
 
- 新聞
- 11月10日(日)の『中日新聞』に、前日開催された赤塚充良会長に三重大学名誉博士称号授与式と「赤塚FFCの日」記念イベントについての記事が掲載されました。
 赤塚充良会長が三重大学より「名誉博士」の称号を賜りました『中日新聞』2019年11月10日(日) P24 三重版 
 赤塚会長に名誉博士 三重大 洋ランの大量生産化
 
- 新聞
- 11月10日(日)の『伊勢新聞』に、前日開催された赤塚充良会長に三重大学名誉博士称号授与式と「赤塚FFCの日」記念イベントについての記事が掲載されました。
 赤塚充良会長が三重大学より「名誉博士」の称号を賜りました『伊勢新聞』2019年11月10日(日)P15 
 赤塚会長謝辞「日当たった」三重大から名誉博士号授与
 津の赤塚植物園 記念オブジェも披露
 
- テレビ
- 11月9日(土)の三重テレビのニュース番組で、開催された赤塚充良会長に三重大学名誉博士称号授与式と「赤塚FFCの日」記念イベントについての記事が掲載されました。
三重テレビ『NEWSウィズ』2019年11月9日(土)18:00~ 
 (左記放送より) (左記放送より)
- 新聞
- 11月8日(金)の『中部経済新聞』の観光と物産の特集ページに、11月9-10日「赤塚FFCの日」イベントが開催されることが掲載されました。
『中部経済新聞』2019年11月8日(金) P17 
 秋色に染まる伊勢路 行楽シーズン迎える
 ◆「赤塚FFCの日」
 
- 新聞
- 11月8日(金)の『中日新聞』に、津市の南が丘小学校で行われたチューリップ球根贈呈式についての記事が掲載されました。
 赤塚グループCSR情報 地域社会への貢献(レインボープレゼント)『中日新聞』2019年11月8日(金) P20 津市民版 
 みんなで咲かせてね 赤塚植物園 児童らにチューリップ
 
- 新聞
- 11月8日(金)の『三重タイムズ』で10月26日(土)~27日(日)に津市で開催された国際植物増殖者会議(IPPS)日本支部大会についての記事が掲載されました。赤塚植物園FFCユートピアファームにある希少植物温室の見学の様子も書かれています。
『三重タイムズ』2019年11月8日(金) 
 観光資源として園芸植物利用
 国際植物増殖者会議日本支部 第26回三重大会
 
- テレビ
- 11月5日(火)から4週にわたり、三重テレビ『コウケツトモヒデの三重県応援団』(制作:伝七ステーション)で、赤塚充良会長の人生にスポットを当てた内容が放送されました。また、12月3日(火)には、FFCの日記念イベントの様子が放送されました。
 放送内容は、伝七ステーションのホームページやYouTubeチャンネルでご覧になれます。三重テレビ『コウケツトモヒデの三重県応援団』 
 2019年11月5日、12日、19日、26日、12月3日(火)
 番組ホームページ
 伝七ステーション ホームページ、YouTubeチャンネル
 (左記放送より) (左記放送より)
- 新聞
- 11月1日(金)の『伊勢新聞』に、11月9日「赤塚FFCの日」イベントで開催される三重大学西村副学長講演会について掲載されました。
『伊勢新聞』2019年11月1日(金)P8 中南勢・伊賀・東紀州 
 「赤塚FFCの日」1周年 9日に記念講演会
 事業連携の三重大副学長 津の朝津味
 
- 雑誌など
- PHP研究所『衆知』の1ページ目のコーナー「PHP言志録」に、赤塚充良会長の言葉が掲載されました。タイトルは「価値ある人生とは」で、赤塚会長が歩んだ人生やFFC、鈴鹿の森庭園やレッドヒルのこと、また、人生において大切にしていることなどが書かれています。
発行元:PHP研究所 
 『衆知』2019年11-12月号P1 PHP言志録
 『衆知』ホームページ
 
- 雑誌など
- 三重県観光連盟が発行する『三重の観光ガイドブック』で、「レッドヒルヒーサーの森」や「アカツカFFCパビリオン」が紹介されました。
発行元:三重県観光連盟 
 『三重の観光ガイドブック』
 P10 中南勢 レッドヒルヒーサーの森
 P12 中南勢スポットガイド アカツカFFCパビリオン
 
- 雑誌など
- 三重県の女性情報誌『freeK』(フリーク)のイベント情報に、「レッドヒルヒーサーの森」での森のコンサートの予定が掲載されました。
発行元:株式会社コミュニケーションサービス 
 『freeK』2019年11月号 vol.110P19 イベント情報
 森のコンサート2019秋
 
- 新聞
- 10月30日(水)の『中日新聞』に、11月9-10日「赤塚FFCの日」イベントが開催されることが掲載されました。
『中日新聞』2019年10月30日(水) P12 津市民版 
 里山を解放 物産展も 津 9、10日に「赤塚FFCの日」
 
- 新聞
- 10月28日(月)の読売新聞に、10月26日(土)~27日(日)に津市で開催された国際植物増殖者会議(IPPS)日本支部大会についての記事が掲載されました。赤塚植物園FFCユートピアファームにある希少植物温室の見学の様子も書かれています。
『読売新聞』 2019年10月28日(月) P27 三重 
 津で植物増殖者会議
 相可高生も研究発表 植物園見学も
 
- 新聞
- 10月24日(木)の『伊勢新聞』に、赤塚充良会長への三重大学名誉博士称号授与のことと、11月9-10日「赤塚FFCの日」イベントが開催されることが掲載されました。
『伊勢新聞』2019年10月24日(木) 
 P2 赤塚会長に名誉博士号
 農業活性化や郷里発展に貢献 三重大が授与へ 、4人目
 P9 「赤塚FFCの日」1周年を祝う 来月9、10日3ヵ所でイベント
 
- 新聞
- 10月24日(木)の『三重ふるさと新聞』に、赤塚充良会長への三重大学名誉博士称号授与のことと、11月9-10日「赤塚FFCの日」イベントが開催されることが掲載されました。
『三重ふるさと新聞』2018年10月22日(木) 
 11月9日の『赤塚FFCの日』盛大に1周年記念イベント
 赤塚会長に三重大名誉博士
 園芸家トークショーや物産展
 
- 新聞
- 10月22日(火)の『中部経済新聞』に、11月9-10日「赤塚FFCの日」イベントが開催されることが掲載されました。
『中部経済新聞』2019年10月22日(火) P4 地域経済 
 来月FFCの日イベント 赤塚植物園グループ
 
- 雑誌など
- 旅行ガイド『東海から行く!秋冬の絶景』に「鈴鹿の森庭園」が紹介されました。『関西から行く!秋冬の絶景』にも同じ内容で掲載されています。
発行元:ぴあ 
 『東海から行く!秋冬の絶景 (ぴあ MOOK 中部) 』P81~81
 
- その他
- 国内外で多数の写真賞を受賞されている別所隆弘さんの撮影された写真カレンダーの2020年号に、「鈴鹿の森庭園」(2月)の写真が使用されました。
発行:(株)インプレス 
 『日本の情景~心に響く美しく壮大な風景~2020』2月
 発売日:2019年9月12日ホームページ
 
- 雑誌など
- 『観光三重』秋号の紅葉ウォーキングのコーナーでレッドヒルヒーサーの森が紹介されました。
発行元:三重県観光連盟 
 『観光三重』vol.108 2019年9月~11月
 秋の彩りを楽しむ 紅葉ウォーキング
 観光三重ホームページ
 観光三重パンフレットPDF掲載ページ
 
- 雑誌など
- 『関西・中国・四国じゃらん』2019年9月号で、レッドヒルヒーサーが紹介されました。
発行元:リクルート 
 『関西・中国・四国じゃらん』2019年9月号
 P30 今月のモデルプラン7 Route1.三重
 P49 夏の体感 涼 ドライブ28 Route14.三重県津市
 
- テレビ
- テレビ東京の『ガイアの夜明け』で、津市にオープンしたベビースターラーメンのテーマパーク「おやつタウン」が特集され、近隣の隠れた見どころとして「レッドヒル ヒーサーの森」が紹介されました。
テレビ東京『ガイアの夜明け』2019年8月20日(火)放送分 
 "何もない町"に人を呼ぶ! シリーズ ニッポン新名所ウォーズ第3弾
 番組ホームページ バックナンバー 8月20日放送大877回
 
- 新聞
- 8月11日(日)の『伊勢新聞』に、東京のお台場で見頃を迎えたタイタンビカスについて記事が掲載されました。
『伊勢新聞』2019年8月11日(日) P1 
 日本生まれの大輪見頃
 タイタンビカスが五輪気運盛り上げ
 
- 新聞
- 8月3日(土)の『伊勢新聞』に、東京の三重テラスで開催された「つデイ」についての記事が掲載され、赤塚植物園の協力について紹介されました。
『伊勢新聞』2019年8月3日(土) P8 県内総合 
 津市の魅力、癒やしでお届け
 東京の三重テラスでイベント
 
- テレビ
- NHKの朝の情報番組『あさイチ』の園芸コーナーで、京成バラ園芸の村上敏さんが「ハイビスカス&夏の仲間たち」というテーマで登場され、タイタンビカスが紹介されました。
NHK総合 『あさイチ』2019年7月26日(金)放送分 
 グリーンスタイル ハイビスカス&夏の仲間たち
 あさイチホームページ これまでの放送7月26日
 
- 雑誌など
- NHKテキスト『趣味の園芸』8月号のスイレン特集で、赤塚植物園の園芸研究家、倉林雪夫が登場し、スイレンの特徴や育て方をご案内しました。
発行元:NHK出版 
 『趣味の園芸』2019年8月号 P36~
 夏中開花!熱帯性スイレン
 
- その他
- 県の歴史が編纂された『三重県史』に、当社の取り組みが「赤塚植物園の隆盛」として記載されました。サツキ栽培の推進や洋ランの培養、観葉植物のブーム化など園芸のことだけでなく、FFCの開発やパイロゲンの商品化のことも触れられています。
発行編集:三重県 
 『三重県史 通史編 近現代2(下)』P375~376
 発行日:2019年3月31日
 赤塚植物園の隆盛
 
- テレビ
- 5月22日(水)にケーブルテレビZTVの番組『じもトピ』にて、レッドヒルヒーサーの森で開かれた「森の音楽会」の様子が紹介されました。
ZTV『じもトピ』5月22日(水) 
 (左記放送より) (左記放送より)
- 新聞
- 5月21日(火)の『中日新聞』で、「レッドヒル ヒーサーの森」のローズガーデンの記事が掲載されました。
『中日新聞』2019年5月21日(火) P14 津市民版 
 赤やピンク 華やかに
 津の里山庭園でバラ見頃
 
- 雑誌など
- 東海の観光情報誌『東海ウォーカー』6月号で、「レッドヒル ヒーサーの森」の記事が掲載されました。
発行:(株)KADOKAWA 
 『東海ウォーカー』6月号 P30-31
 世界一のっぽになる木が生える!
 撮りまくりたい花と木々の楽園
 
- 雑誌など
- 風景写真の専門誌『風景写真』5-6月号のカメラ新機種の紹介コーナーで、鈴鹿の森庭園の写真が掲載されました。
発行:(株)風景写真出版 
 『風景写真』2019年5-6月号 P58
 深澤武×Panasonic LUMIX S1R
 
- 雑誌など
- 園芸店向け業界誌『Garden Center(ガーデンセンター)』5月号で、赤塚耕一社長が、IGCA(国際ガーデンセンター協会)の会長としての活動についてインタビューを受け、記事が掲載されました。記事内容は同誌のホームページで読めます。
発行:(株)グリーン情報 
 『Garden Center』2019年5月号 P11 元気印
 アジア人初の会長就任・世界大会に向けて奮闘中
 国際ガーデンセンター協会 会長/新しい園芸を考える会 副会長
 赤塚耕一さん
 (株)グリーン情報ホームページ http://www.green-joho.jp/
 インタビュー記事ページ
 
- テレビ
- 4月26日(金)放送の東海テレビ『ニュースOne』でシャクナゲガーデンが紹介されました。
東海テレビ『ニュースOne』4月26日(金) 
 番組ホームページ
 (左記放送より) (左記放送より)
- 新聞
- 4月23日(火)の『中部経済新聞』で、シャクナゲガーデンが紹介されました。
『中部経済新聞』2019年4月23日(火) P7 三重 
 「赤塚植物園」でシャクナゲまつり
 200種、3千本を公開
 
- 新聞
- 4月16日(火)の『中日新聞』で、シャクナゲガーデンが紹介されました。
『中日新聞』2019年4月16日(火) P20 三重 
 ピンクや赤 華やか大輪
 津でシャクナゲ見頃
 
- 新聞
- 3月29日(金)の『三重タイムズ』でレッドヒルヒーサーの森でのセラピーウォークのイベントを紹介する記事が掲載されました。
『三重タイムズ』2019年3月29日(金) 
 早春の森林浴を楽しむ レッドヒルヒーサーの森
 
- 新聞
- 3月25日(月)の読売新聞に、鈴鹿の森庭園での剪定の実演を紹介する記事が掲載されました。
『読売新聞』 2019年3月25日(月) P29 三重 中南勢 
 しだれ梅 剪定 鈴鹿の森庭園
 
- 新聞
- 3月25日(月)の『伊勢新聞』に、鈴鹿の森庭園での剪定の実演を紹介する記事が掲載されました。
『伊勢新聞』2019年3月25日(月) P8 県内総合 
 しだれ梅剪定作業初公開
 「鈴鹿の森庭園」熟練庭師が実演
 
- 雑誌など
- 三重のタウン誌『月刊Simple』4月号の「三重のお花見スポットへお出かけ」の特集で、レッドヒルヒーサーの森が紹介されました。
『月刊Simple』vol.458 2019 APRIL P72 
 「森と自然に癒される里山」がテーマの
 雄大な敷地を誇る人気お花見スポット
 里山庭園 レッドヒルヒーサーの森
 月刊Simpleホームページ
 
- 雑誌など
- 名古屋の流行を発信する雑誌『月刊CHEEK』2019年4月号で、「この春、行きたい!名古屋発 花旅39プラン」のひとつとして鈴鹿の森庭園が紹介されました。
発行元:株式会社流行発信 
 『月刊CHEEK(チーク)』2019年4月号 P50
 この春、行きたい!名古屋発 花旅39プラン」
 美しい梅が咲き誇る庭園を散策
 
- 雑誌など
- 『日帰りドライプぴあ』東海版2019-2020の「四季のFlower Drive」の特集で鈴鹿の森庭園が紹介されました。
発行元:ぴあ 
 『日帰りドライプぴあ』東海版2019-2020 P56
 シダレウメ 日本の伝統美を極めた職人の技が光る梅園へ
 鈴鹿の森庭園
 
- 新聞
- 3月15日(金)の『三重タイムズ』で鈴鹿の森庭園を紹介する記事が掲載されました。
『三重タイムズ』2019年3月8日(金) 
 見事なしだれ梅見ごろ!夜間にはライトアップも
 赤塚植物園 鈴鹿の森庭園
 
- テレビ
- 3月8日(金)放送のCBCテレビ『イッポウ』で、鈴鹿の森庭園からの生中継が行われました。庭園スタッフによるしだれ梅の説明やライトアップの様子が紹介されました。
CBCテレビ『イッポウ』 2019年3月8日(金) 
 番組ホームページ
 (左記放送より) (左記放送より)
- 新聞
- 3月8日(金)の『朝日新聞』夕刊の1面で、鈴鹿の森庭園の記事が掲載されました。
『朝日新聞』2019年3月8日(金) P1 
 春が薫るシャワー
 
- 雑誌など
- 『デジタルカメラ マガジン』2019年3月号の「よくばり撮影地ガイド」コーナーで、ヨドバシカメラの名物バイヤーさんのオススメとして鈴鹿の森庭園が紹介されました。
発行元:インプレス 
 『デジタルカメラマガジン』2019年3月号 P130
 よくばり撮影地ガイド ひと足お先に春を満喫できるしだれ梅の楽園
 04 06 鈴鹿の森庭園
 
- 雑誌など
- 『東海じゃらん』2019年4月号で、レッドヒルヒーサーの森と鈴鹿の森庭園が紹介されました。
発行元:リクルート 
 『東海じゃらん』2019年4月号
 P3 思わず撮りたくなる美景・絶景
 レッドヒルヒーサーの森の「ローズガーデン」
 P69 春色ドライブRoute15 鈴鹿の森庭園
 
- 新聞
- 3月7日(木)の『中日新聞』で、鈴鹿の森庭園のライトアップ記事が掲載されました。
『中日新聞』2019年3月7日(木) P17 三重 
 暗闇に浮かぶ梅 鈴鹿の森庭園
 
- 新聞
- 3月6日(水)の『伊勢新聞』の1面に、鈴鹿の森庭園のライトアップの記事が掲載されました。
『伊勢新聞』2019年3月6日(水) P1 
 しだれ梅、幻想的 「鈴鹿の森庭園」ライトアップ
 津の赤塚植物園運営
 
- テレビ
- 3月5日(火)の三重テレビのニュース番組で、見頃となった鈴鹿の森庭園の様子が紹介されました。
三重テレビ ニュース 2019年3月5日(火) 
 (左記放送より) (左記放送より)
- 雑誌など
- 『春ぴあ』東海版2019で春の絶景探訪として鈴鹿の森庭園が紹介されました。
発行元:ぴあ 
 『春ぴあ』東海版2019 P76~77
 春の絶景探報
 鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり
 
- 雑誌など
- 『観光三重』春号で花の名所として鈴鹿の森庭園、シャクナゲガーデン、レッドヒルヒーサーの森が紹介されました。
発行元:三重県観光連盟 
 『観光三重』vol.106 2019年3月~5月
 花の名所めぐり
 観光三重ホームページ
 観光三重パンフレットPDF掲載ページ
 
- 雑誌など
- 『週刊新潮』の巻頭カラーの4ページにわたって鈴鹿の森庭園が紹介されました。
発行元:新潮社 
 『週刊新潮』2019年2月28日号 P2~5
 しだれ梅 薫る
 
- 雑誌など
- TKC出版が発行する『TKCコンピューター会計 事務所通信』の表紙に鈴鹿の森庭園の写真が使用されました。
発行元:TKC出版 
 『TKCコンピューター会計 事務所通信』2019年3月号 表紙
 表紙 鈴鹿の森庭園のしだれ梅(三重県鈴鹿市)
 
- 雑誌など
- 『名古屋東海北陸 絶景散歩』の「四季の絶景カタログ」に鈴鹿の森庭園が掲載されました。
発行元:JTBパブリッシング 
 『名古屋 東海 北陸 絶景さんぽ 』2019年2月8日発売号 P104
 四季の絶景カタログ 春
 存在感たっぷりのクレハシダレの梅の花
 鈴鹿の森庭園
 
- 新聞
- 2月5日(火)の『中日新聞』で、鈴鹿の森庭園の梅の開花の記事が掲載されました。
『中日新聞』2019年2月5日(火) P14 津市民版 
 鈴鹿の森庭園で着々と梅が開花
 津の赤塚植物園運営
 
- 雑誌など
- 『とうかい食べあるき』にレッドヒルヒーサーの森が紹介されました。
発行元:北白川書房 
 月刊『とうかい食べあるき』2019年2月号 P40
 プレゼントコーナー
 レッドヒルヒーサーの森
 自然と触れ合える美しい里山
 
- 雑誌など
- NHKテキスト『趣味の園芸』2月号のイベント情報で鈴鹿の森庭園の「しだれ梅まつり」が紹介されました。
発行元:NHK出版 
 『趣味の園芸』2019年2月号 P124~
 しゅみえんインフォメーション イベント情報
 鈴鹿の森庭園の「しだれ梅」
 




















