旬のものを食卓に――発酵食品で家族の免疫力を高めよう
星澤幸子の和食のチカラ 2020年7月 洋のヨーグルトと和の納豆、味噌 新型コロナウイルスの流行で免疫力に関心が集まっています。免疫力が高ければ、ウイルスに感染しにくく、たとえ感染しても重症化しにくいと言われています。風…
星澤幸子の和食のチカラ 2020年7月 洋のヨーグルトと和の納豆、味噌 新型コロナウイルスの流行で免疫力に関心が集まっています。免疫力が高ければ、ウイルスに感染しにくく、たとえ感染しても重症化しにくいと言われています。風…
星澤幸子の和食の力 第7回 塩糀・しょうゆ糀 和食に欠かせない調味料、しょうゆ、味噌は糀菌によって作られます。さらに日本酒や焼酎も。 糀菌は古くから私たち日本人の食生活、そして健康を守るために大きな役割を果たしてきました…
星澤幸子の和食の力 第2回 みそ 「和食のチカラ」第2回は、体にいい発酵食品、調味料として今、世界中から注目を集める「みそ」を取り上げます。一日一杯のみそ汁は、血管年齢を10歳も若返らせるという実験結果もあるそうです。み…